「予想以上の成果につながった」お客様の声

ーサポートを受ける前のお悩みはなんでしたか?

インスタでの自分の魅せ方に 悩んでいました。 自分らしく見える色使いもわからないし、 
どんな写真を使えばいいかもわからず、 世界観に統一性がないこと、 
スライド式の文字投稿が 読みづらいこと、 そしてリールも苦手意識が強く、 
なかなか作れませんでした。

ー4ヶ月でどんな変化がありましたか?

自分にしっくりくる色使いや、世界観が わかり、インスタの統一感出てきたので、
 投稿も楽しくなりました。 リールも苦手だったのに、 苦手意識がなくなりました。

スライド式の文字投稿も読みやすくなったと、我ながら思います。 

知り合いから、インスタステキな投稿ですね、と言われたこともあります。 
また、 サポート期間中に、初めてインスタからのお申込みがありました。

ーこのサポートはどんな方におすすめですか?

インスタの世界観を整えて、 集客に繋げていきたい方、 
事業をより伸ばしていきたい方、 自分らしさを生かして発信していきたい方におすすめしたいです!

ーご感想

初めてインスタからのお申込みが あったことが、うれしかったです。
(今まではリアル集客メイン) 

忙しさにかまけて、課題をこなせない時もあったことは少し反省しています。 
親身に寄り添ってサポートしてくださったおかげで、予想以上の成果にも繋がり、 
とても楽しい4か月間でした。 

ありがとうございました!

ライフコーチ 平野眞悠様
instagramはこちら

ストーリーフォトレッスン 3/22(10:00-11:30)残席2、3/28🈵
お申し込みはこちら

本気で自分ブランドを作りたい人のための個別相談
お申し込みはこちらから。

Pasta Yuri様

レシピ開発、ご提案 ・スタイリングのご提案 ・スタイリング小物セレクト ・料理 ・写真撮影 ・写真編集(Photoshop使用) をさせて頂きました。

genuine.educatiion代表 中村恵様

Instagram ビジュアルサポート ご自身のアカウントがいまいちしっくり来なく、 投稿さえできなくなっていた恵さん。 おしゃれなインスタを作る、ということではなく 自分の価値観・何を届けたいのか・自分らしさとは何か というところを深掘りし テーマカラーやデザインを決めていきました。 

言語化は得意でも、イメージ化することが苦手なため、 統一感や世界観にバラつきがありました。インスタでもブレない自分らしさを表現するために、ゆきさんのドアを叩きました。 ゆきさんとのやりとりを通して、インスタでもブレない自分軸が確立できました。 今まで気づかなかった自分の魅力を発見。 自分が大切にしていることを色やデザインに落とし込む作業はとてもワクワクしました!! もうブレることなく投稿できます。これからの投稿が楽しみです!

RiezoneSpice様

スタイリングのご提案、スタイリング小物セレクト ・料理 ・写真撮影 ・写真編集(Photoshop使用) 、クリスマスに向けて、スパイスセットの販売いたしました。
それに伴い、「田舎のクリスマス」をテーマに お料理とテーブルスタイリングをさせていただきました。 「カッコつけすぎないテーブルコーディネート」 BASE・Instagramでの宣材写真で使っていただきました。 (プロモーションの一環として、Instagram内でのリール(動画)作成、 RiezoneSpice様とライブ配信もさせていただきました。)

Riezone Spiec 様