「お気に入りを飾ってもおしゃれにならない」には訳がある

今回は
「いろんな可愛いものを集めちゃうんだけど、どうしても上手く飾れない!」
という方や
「雑貨屋さんを目指して並べてみたけど、ただ片付いていない部屋になった。」
という方のために

インテリアアイテムの飾り方のコツの基本のき
をお伝えしたいと思います。

Photo by Hannah Busing on Unsplash





とはいえ、とーーーーっても奥が深いと思っていて
こう飾りましょう、で上手くいかないことも多いのです。

なぜかというと、
トーンが違いすぎて並べると合わなかったり・・・。
素材感ミックスがうまくいってなかったり・・・。



相性が合わないものを並べてしまうとどうなるかというと
「チープに見える」んですよね。


もしかしたら結構お高いものかもしれないのに
スタイリング一つで、安っぽく見えてしまう。。。

もったいないですよね。


法則はありますが、それが絶対ではない。
お洋服と一緒で、はずし というテクニックもあるので。


ですが、おしゃれ上級者の方はともかく
自信がない方はルールに沿ってやっていくのが上手くいく秘訣かなと思います。

まずはここから始めましょう!!

「テーマを決める」



どんな時もコレが大事!

をテーマにする(モノトーン、グレージュ、赤・・・)
イベントをテーマにする(クリスマス、ハロウィン、バレンタイン・・・)
テイストで決める(ナチュラル、BOHO、西海岸・・・)
などなど・・・


さて、あなたが今やりたいテーマは何ですか?
それ以外のものは、今回は「置かない」選択をしましょう!



ちなみに我が家は、寝室のみテーマが「インド」です笑

画像3


インドに住んでいたときに買った雑貨で
刺繍のファブリックパネルに合うもの以外置いていません。

寝室は家族しか入らないので、比較的冒険ができますよね

スクリーンショット 2021-04-30 16.39.02



「色がごちゃごちゃに見えないように。。。」



色がごちゃごちゃに見える理由ってなんでしょう。
色の数が多いから?
うん、それはあるかも。


ですが
色がたくさんあっても、統一感があるものもある、それはなぜ??

それはトーンが揃っている、合って入る場合が多いのです。

画像5

わかりやすいのでこちらのチャートで。。
https://iro-color.com/colorchart/tone/ 画像を使わせていただきました。



例えば、very pale,pale(簡単に言えばパステルカラーに近い)は隣同士で相性はいいけれども
突然Grayish (グレイッシュトーン)がきたら、チグハグになります。

もちろん、全く別のトーンを、
アクセントカラーとして上手く使えるものもあります!
ただしアクセントカラーは分量が少ないので「アクセント」として機能します。

つまり
いろんなトーンやテイストが同じような分量になると
まとまりがなくなります。




高低差をつける




可愛いと思う雑貨を買ってきて並べたけど上手くできない
っていうとき

特に女性はね!きっとその大きさが変わらないパターンが多いかと思います。



コレまで見てきて「ちょっとおかしい」と思うものはたいてい
同じような大きさのものが並んでいて、

メリハリがない状態が多いんですよね。



クリスマスとか特に!
オーナメントサイズのものを並べてみても、可愛さ半減。
(とはいえ、同じオーナメントを3個とか5個とか並べてみるのも可愛いのですが
それは計算された可愛さですよね。)




「高低差」大事なので意識してみてくださいね。

Photo by John Mark Arnold on Unsplash


この場合の高低差ですが、
高・・・メッシュのボード
中・・・植物
低・・・キャンドルやミニサボテンなど

例えばそういうことです。



高低差は、パーティースタイリングでもいつも大事にしていることです。

次男の去年の誕生日パーティ(テーマはアート。Color!your world)

夫の、去年の誕生日パーティ(タコスパーティ)


「写真におさまる構図」という意味で気をつけているところです。
(実際はそうじゃなくても、写真を撮ったときに高低差がきちんと出たほうが、それらしく見える)



実は、まだまだポイントはあります。
それはまた今度!



空間ビジュアルデザイナー 村井友起子 
プロフィール
ご提供中のサービス
LINE公式アカウント




COMMENT ON FACEBOOK